陸上競技部 ラグビー部 壮行会【平成21年12月4日(金)】
 
激励の言葉
 
■生徒代表

生徒会副会長 佐山さん(英進進学コース2年)


 陸上競技部、ラグビー部の皆さんは日頃の厳しい練習に耐え、また怪我に苦しんだり、コンディションの調整に悩んだりしたこともあったと思います。それらすべてを一緒に乗り越えてきたチームひとりひとり、そして自らの力を信じ、悔いの遺らないよう全力で戦ってきてください。
 
選手代表挨拶
 
■陸上競技部 男子

主将 山野くん(特別進学コース3年)

 僕たち陸上競技部は今月20日に行われる全国高校駅伝に出場します。本番では、自分たちの能力を出し切れるよう努力していきます。1秒でも速くゴールできるようしっかり頑張ります。声援よろしくお願いします。
 
■陸上競技部 女子

主将 飯田さん(外国語コース2年)

 私たちは去年26位という結果で悔しい思いをし、その悔しさをバネに1年間頑張ってきました。都大路では宮城、そして仙台育英の代表として「至誠力走」の精神でチーム一丸となって頑張ってきたいと思います。応援よろしくお願いします。
 
■ラグビー部

副主将 徳留くん(T-フレックスコース3年)

 ラグビー部は25日に大阪の花園へ出発し、30日に初戦を迎えます。今年の3年生は去年、一昨年と花園を経験してきましたが、どちらともシード校ながら2回戦負けという結果に終わってしまい、花園では勝利という経験をしたことがありません。なので今年はまず初戦突破を課題としベスト4を目標として頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
 
<close>