学園生活 仙台育英学園高等学校在校生からのメッセージ 2014
 
 
 

 2013年春から充実した設備が整った新しい宮城野校舎で授業がスタート。
 “Computer Scienceコース”の名のもとに、特にIT系科目が充実。1人1台のノートパソコンを授業で活用(3年間貸与)しながら、進学や就職にも有利になる情報処理検定やマイクロソフト オフィス エクセル スペシャリストなどの資格検定に挑戦します。
 
ホームページ製作の基礎を学んだり、文系進学希望者にも最適なコースです。

 

充実したIT教育
誰でも授業を通して
自然に知識・技能が身につきます!


S.S. 1年 利府西中出身


 情報科学コースでは、パソコンを使った授業が他のコースに比べたくさんあります。パソコンが苦手でも得意でもすることは初めてのことなので、関係ありません。授業の中でも先生にすぐ聞ける環境にあるので、分からなくても困ることもありません。日々授業をこなしていると、自然に慣れてきてタイピングや情報処理の技術が身についています。そして私たちが目指しているのが、情報処理検定に合格することです。筆記と実技の検定があり、合格した時の達成感はとても大きいです。



充実したIT教育
先生方のサポートで
情報系の資格検定に数多く挑戦できます


K.U. 2年 多賀城第二中出身


 情報科学コースは主にITに力を入れているコースです。他のコースよりもITの授業が多く、検定もたくさん受けることができます。3年間を通して、ワープロとエクセル、MOSやパワーポイントなど基礎から学ぶことができます。先生が1クラスに2人ついて分からないところがあればきちんと教えてくれます。検定が近づいてくると放課後学習の時間をつくってくださったりもします。ITは将来必ず使うものなので、将来にも役立ちとてもすばらしいことだと思います。



充実したIT教育
情報系の資格取得を目指している人に
最適なコースです


A.K. 2年 蒲町中出身


 英進進学コースⅡ類は今年の春から名称を改め、“情報科学コース”に改称されます。このコースの特徴はその名の通り情報などのIT関係の資格取得のための授業が多く組み込まれていることです。昨年からノートPCが導入され、授業で活用しています。さらに去年から新しく宮城野校舎が完成し、とても良い環境で勉強することができます。
 IT系の資格の取得を考えている人、新たな校舎で勉強したい人は入学するに値するかと思います。



充実したIT教育
就職活動で役に立つ情報系の
資格検定を数多く取得できます


M.C. 3年 東華中出身


 情報科学コースは、大学進学のための授業はもちろんですが、情報処理のための力を身に付けることを目的とした授業が多く組み込まれています。そのため、情報に関する資格がとても取得しやすくなっています。情報の先生の教え方もとても分かりやすく、そのおかげで私は、情報処理検定3級と、MOS検定(パワーポイント)の資格2つを取得しました。これらの資格は就職する時にはとても役に立ちます。パソコンに詳しい方、また詳しくなりたい方、資格取得を考えている方は情報科学コースをぜひ目指してください。


ジョブミーティング
どんな業界の仕事も
地域や人との交流が大切だと知りました


K.E. 1年 向洋中出身


 私達の班は、株式会社仙台エフエムとホテルキャッスルプラザの仕事のお話を聞かせて頂きました。
 一見全く中身が全く違うように見える仕事ですが、ラジオはリスナーという他者に、ホテルはお客様という他者に、違う形であっても何かを提供する立場にあるということは同じでした。そして、どちらの仕事も地域との関わりが大切であり、コミュニケーションが必要不可欠な仕事ということがわかりました。



ジョブミーティング
将来の進学のための
プレゼンのスキルを高める良い機会です


K.W. 1年 塩竃第三中出身


 今回のジョブミーティングでは、人前で PowerPoint を使いながら話すことにはたくさんの注意しなければならないことがあり、何度も何度も調整をし、やっと完成度の高い仕上がりになりました。特に話し方は、長い文章では聞き手が理解しにくくなります。だから、短い文章で簡潔にということが必要だと分かりました。
 これらは私たちが目指す進学にも必要になってくるので、今回のジョブミーティングのプレゼンテーションはとても良い経験になったと思います。そして学年を上がるにつれて、さらに完成度の高い仕上がりにしていきたいと思います。



宮城野新校舎
各コースに合わせた設備等が整っており
授業に集中できます


A.S. 1年 高崎中出身


 震災の影響により、新しく改築された宮城野校舎は外観はまるでホテルのようにも見えます。学校の食堂は毎週メニューが違うので普段日常生活では食べられないようなさまざまなメニューを楽しむことができます。学校にある購買部はコンビニより安く買えて学生のおこづかいにはとても嬉しい値段です。
 学校の設備はコースによって少し違いますが、私達のコースはパソコンを置きやすいように机が広く作られています。設備がとても立派にできていて、とても授業に集中しやすい環境です。ぜひ楽しみにしていてください。



宮城野新校舎
最新設備に囲まれて
快適な学校生活を送っています!


M.A. 3年 蒲町中出身


 新しい宮城野校舎になり充実した設備の中で毎日快適に学校生活を送っています。なかでも食堂は、メニューも豊富で、とても美味しいので大満足です。また、たくさんの学習スペースが設けられており、テスト期間中は多くの生徒が集中して取り組んでいます。ゼルコバホールでの講話などをTV中継もでき、他の学校ではできない体験がたくさんできます。WIN教室では1人1台のパソコンが使えて、検定の授業やパワーポイントなどの授業を受けられます。社会人として活動する上でも大変有効な講座が沢山あります。



大学合格を決めて
評定を上げるために
日々全力で学習し見事合格しました!


K.N. 3年 高崎中出身


 私は、入学した時から進学しようという気持ちがありました。そのためにも、定期考査では評定を上げるよう全力で取り組んできました。受験では、日本大学のAO入試を利用しました。AO入試と言われると、小論や面接のイメージが強いと思いますが、同時に見合った学力も要求されます。そのため、夏休み中を利用して先生方に小論や面接の指導をして頂き、家では学力向上のための勉強を続けてきました。その結果、合格することができました。皆さんも情報科学コースで自らの夢を掴みとってください。



在卒懇
目標を持つことが
進路につながると実感できました!


K.S. 3年 名取第一中出身


 私は3年生になっても進路について迷っていました。進学はしようと考えても、学部や学科はどうするか思いつきませんでした。自分が何をやりたいなどの明確な目標がなかったからです。そんな時、情報科学コース(旧:英進進学コースⅡ類)を卒業した先輩達が進路についてアドバイスをしてくれる在校生・卒業生懇談会『在卒懇』がありました。先輩達は大学に入る前から自分の目標を持っていたために、進むべき進路がはっきりしていたと言いました。
 当時、私は「やりたいこと」をさがしていましたが、先輩達の話で私にとっての目標をつかむことができました。


会津研修「フレッシュマン・デイ」
情報処理に特化した大学を訪問し
進路の参考になりました


T.M. 1年 みどり台中出身


 会津研修では学校の創設者の加藤利吉先生の顕彰碑参詣があり、その後情報科学コースでは、情報処理を専門とした会津大学へ行きました。会津大学の充実している設備や環境を見て知ることができ、また大学というのが一体どのような場所かというのを知ることができる良い機会にもなりました。今後の進路にも深く関わってくるであろう大学という場所で情報処理を学ぶことができました。道中でも、会津の美しい景色が見られる場所もあり、非常に有意義な研修であると思います。



会津研修「フレッシュマン・デイ」
入学後間もないので
友人との仲を深める良いチャンスです!


K.A. 1年 高砂中出身


 数多くある行事の中で特に注目する行事は会津研修です。この会津研修では仙台育英を創立した加藤利吉先生の顕彰碑に参拝します。また、バスの中ではビデオによりわかりやすく利吉先生の一生を学ぶことができます。
 また、他コースとは違い、会津大学を見学しました。最初のうちから大学進学を決めている人はぜひ参考にしてみてください。
 この会津研修、入学してすぐにある行事のためクラスメイトとの仲を深めるいいきっかけになると思います。



北海道研修旅行
準備から研修そして発表まで
何もかもが楽しい思い出です


S.T. 2年 玉川中出身


 情報科学コースの研修旅行は北海道でした。行き先決め、グループ決め、荷作り全部が楽しく感じていました。北海道には3泊4日で、森に入って植樹を体験したり、札幌や小樽でのグループごとの自主研修、サッポロビール園でのジンギスカンや、初めて飛行機に乗ったりと4日間毎日が充実していて、たくさんのいい経験ができました。仙台に帰ってきてからはグループごとにパソコンを使ってまとめを作り、育英祭で展示発表をしました。



オータムチャレンジ
陸上競技場で開かれ
他クラスと知り合う貴重なイベントです


A.W. 1年 柳生中出身


 情報科学コースではパソコンの授業だけはでなく、オータムチャレンジというみんなでスポーツで競うイベントがあります。宮城野校舎のすぐとなりにある、陸上競技場でサッカーをしました。各クラスでチームを分けて、チーム対抗で競い合います。なかなか陸上競技場でスポーツすることはないと思うので、貴重な体験だと思います。また、チームの人とはもちろん、となりのクラスの人たちとも仲良くなれるチャンスです。きっちりした勉強ばかりでなく、こういう楽しいイベントもあります。



スポーツ応援
仙台育英だからこそ
甲子園応援の感動を体験できます!


Y.I. 2年 八軒中出身


 日々のIT授業、研修旅行など2学年ならではの楽しみがありますが、もう一つ特別な楽しみがあります。
 それは硬式野球部の甲子園での応援です。仙台育英の応援はチアリーダー部、吹奏楽部、硬式野球部員による伝統的な応援で野球部を勝利に導きます。今年度は甲子園出場ができ、私自身も甲子園に入り、暑い中大声で応援し、見事勝利することができました。
 来年度も甲子園出場できるように皆さんも仙台育英に入学してITを学びつつ、私たちと一緒に応援に行きませんか。


部活動(吹奏楽)
将来社会に出た時に
大切なことを部活で学んでいます


Y.H. 2年 向洋中出身


 私は吹奏楽部に所属しています。主な活動としては夏のコンクールや育英祭での演奏などさまざまな行事に取り組んでいます。部員の一人一人が熱心に練習し日々上達するためがんばっています。部活を通して学べることは、社会に出た時の人間性や積極性をはじめ、人間として成長することばかりです。吹奏楽部は昨年からマーチングを始めました。音楽が好きな方や楽器をやってみたい方、初心者の方も大歓迎です。来年度から定期演奏会やさまざまなイベントに挑戦するので入部してみたい人は見学に来てください。


シャトルバス
遠距離の通学でも
遅刻の心配が無くてとても便利です!


K.O. 3年 女川第一中出身


 シャトルバスは学校と家の距離が遠く通学が大変な人のために用意されている通学方法です。公共交通機関より安く確実に登下校することができます。バスは回数券で乗るので登校にはバス、帰りは電車を利用して、部活に打ち込んでいる生徒もいます。私は石巻シャトルを利用しています。毎朝起きるのは大変ですが遅刻せず学校に通えているのでとても助かっています。運転手さんとは毎日顔を合わせていて、乗っている人も仙台育英生だけなので安心感もあります。とても便利な通学手段なのでぜひ活用してください。



*この作文は2014年1月時点に書かれたものです。
 生徒の学年はその時点(2014年1月)で掲載しています。

 
 
情報科学コース BACK NUMBER
★学園生活 2013