2013 Topics

 在卒懇

 
 
 

 6月8日(土)、毎年恒例の在校生と卒業生との懇談会『在卒懇』が宮城野新校舎で行われました。在卒懇は、受験勉強の方法や入試本番の心がまえ、大学生活についてなど、現役で大学合格を勝ち取った先輩たちの生きた情報が得られる貴重な機会です。この日は今春に大学に進学した12期生9人が県内外から後輩たちのために駆けつけてくれました。

▼「中高一貫校の強みを生かして…」
 低学年から実践できるアドバイスも

 全体会の会場は、今春完成したばかりの宮城野新校舎ゼルコバホール。広いホールには受験を控えた後期課程4〜6年生たちと、今年から加わった前期課程1〜3年生たちも並びました。
 全体会では、卒業生たちが一人ひとり壇上で挨拶。今年は前期課程の生徒も参加していることもあり、大学生活の様子や受験勉強のコツなどのほか、「中学生(1〜3年生)でやってきたこともアピールできるのは中高一貫校の強み。今から何でも挑戦しましょう」「早い時期から英語で日常会話ができるようにしておくと大学に入ってから楽」など、低学年から実践できるアドバイスもありました。


先輩たちの近況報告と勉強についてのアドバイス

【医歯薬系】

■山形大学 医学部医学科 1年 川上さん
「医学科には年上の同級生も大勢いて、
たくさん刺激をもらっています



東北大学 歯学部歯学科1年 伏見くん
「秀光の先生方は受験のプロ!
敬意を持って接してください



■東北薬科大学 薬学部薬学科1年 小谷さん
「秀光の強いネットワークは
大学に入っても役立っています



【理系】

■早稲田大学 基幹理工学部1年 佐藤くん
「東海林先生の“実験ノート”は、
大学でも威力を発揮しています



■山形大学 工学部応用生命システム工学科1年 下林くん
「やる気は“ある”ものではなく
勉強して“出す”ものです!



■東北学院大学 教養学部情報科学科1年 石川くん
「秀光で受講した立命館大学の
高大連携プログラムをアピールしました



【文系】

■東北大学 法学部法学科1年 下林くん
「5年生まで歴史部に在籍、
勉強は定期テストを中心に
…」



■宮城教育大学 教育学部1年 星さん
「尊敬する先生に近づきたくて、
同じ大学を選びました



■慶應義塾大学 総合政策学部1年 加藤さん
「興味がないことでも
やっているうちに面白くなってきます


先輩たちの近況報告と勉強についてのアドバイス【抜粋】




▼分科会では志望大学別に
 さらに突っ込んだ質問を

 全体会の後は、医系、理系、文系に分かれての分科会。4〜6年生がより詳しい情報を求め、志望大学や学部に合わせてそれぞれの分科会に参加しました。
 先輩たちは、実際に役立った勉強法や対策などを詳しく解説。数ヶ月前に大学に合格したばかりの先輩たちから具体的な勉強のコツを聞くことができ、大学受験に対しての意欲がさらに高まったようです。